たひろブログ

たひろcom by はてなブログ

ブラウザを変えたらはてなブログのパスワードがわからなくなった!

ブラウザを変えたらはてなブログのパスワードがわからなくなった!

Chromeが重くなったのでFireFoxVivaldiを使っていたんです。

 

けど、いくつものブラウザを使うことになりわけがわからなくなりました。

 

FireFoxVivaldiやめたら、はてなブログにログインできなくなりました。

 

でも、こうやって記事を書いてるくらいだから、無事にログインできました。

 

Chromeが便利なんだけど、Chromeばかり使っていると重くなります。

 

だからと、FireFoxVivaldiを使ったんですけど、それはそれで簡単ではありません。

 

IEじゃなくてエッジ?は使ってないんだけど、エッジにパスワードをインポートしとくのはあり。

 

でも、パスワードを追加するたびにインポートするのって無理ですよね。

 

っていうか、はてなブログの投稿画面がせまくない?

 

お題とか邪魔なんだけど、もっと見るどころか非表示にできないのかな?

 

やっぱ、下書きしないと無理かも?

 

ツイッターはてなブログはインデックスされなくない?

 

ってあったけど、どうなんだろう?

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はてなブログに貼ったアクセス解析のタグは問題なかった!

はてなブログに貼ったアクセス解析のタグは問題なかった!

はてなブログではアクセス数がわかります。

わかるんだけど、アクセス数なんです。

アクセス数ってところが微妙です。

ボットもアクセス数にはいる。

 

自分のアクセスは除外してるらしい

はてなブログは自分のアクセスを除外してるみたいです。

けど、ログインしないと自分のアクセスってわからないはず?

ってことで、外部のアクセス解析のタグを貼ったんです。

 

外部のアクセス解析は使えないの?

外部のアクセス解析のタグを貼ったんんだけど反映しなかったんです。

貼り方が間違ってるのか?

もしかして、自分のアクセスを除外してくれてるのか?

とか思ってました。

 

外部のアクセス解析が使えた!

はてなブログを更新しようとアクセスしてみたら、きちんとカウントされます。

このアクセス解析はボットを除外します。

完全ではないにしても、だいたいのボットは除外します。

なので、本当のはてなブログのアクセスがわかります。

 

アクセス数がわかるって微妙すぎる

アクセス解析でもツールによってアクセス数が全然ちがうことがあります。

アクセス数に正解はないんです。

ボットも自分のアクセスも含めたアクセス数は正解じゃありません。

 

除外の仕方?正確性?で全然違うんです。

ボットどころか、自分のアクセスだって100%除外はできないんです。

 

ブログをはじめたら複数のブログをやらずに1ブログでいい!

ブログをはじめたら複数のブログをやらずに1ブログでいい!

はじめてのブログは、はてなブログでいいと思う。

いや、はてなブログがいいと思います。

けど、はてなブログだけってどうなんだろう?

って思うんです。

 

1ブログならワードプレスがいい!?

1ブログしかやっちゃダメっていうなら、やっぱりワードプレスかも?

無料ブログなら、はてなブログがいい!

初心者なら、無料ブログでいいと思う。

でも、ずっと、はてなブログっていうのはどうなんだろう?

 

記事を書いてみてワードプレスにする!

最初にはてなブログで記事を書いて、半年とかしたらワードプレスに変更する。

っていうのがいいのかも?

はてなブログで記事を書いていけるってなったらワードプレスをはじめればいい。

 

ワードプレスをはじめたらはてなを卒業?

ワードプレスをはじめたら、はてなブログは卒業ってことになります。

無料ブログは引っ越しできないというか、引っ越ししちゃいけない。

っていう大前提を忘れてはいけません。

アンドロイドのスマホが邪魔くさい動きをするのはやめられないのだろか?

アンドロイドのスマホが邪魔くさい動きをするのはやめられないのだろか?

バージョンアップしたからなのかわかりませんけど、とくにブラウザを閉じるとき目がまわるんです。

これって、やめられないんだろうか?

 

パソコンの画面がうざいのはやめれれた

 

Windowsのパソコンっていじってないと、いろんな画面になるんです。

いつのまにか、いろんな画面が表示されるようになってたんです。

気に入らないってすると少しはマシになるだけど、

実は、これってやめられたんです。

 

もしかしてアンドロイドのスマホの邪魔くさいのもやめらるんじゃないの?

って思ってるんですけど、どうすればいいんだろう?

 

何をやってもいいってことないよね?

いまでは、スマホってインフラだよね?

何をやってもいいってことないよね?

無駄な動きすると目がまわるんだけで、なんの意味もないよね?

もしかして誰かが得するの?

 

テレビのリプレイの凝ったのがいらないのと同じ

テレビのスポーツ中継でリプレイってあるでしょう。

いいプレイをするとリプレイしますよね。

このとき、いちいち桜が散るみたいなのってあったんです。

きっと、腕の見せ所!って思ったんだろうけど、邪魔なだけなんだよね。

アンドロイドのスマホも邪魔なだけです。

 

みんな気にならないのかもしれない?

もしかして、スマホで目がまわりそうにならないの?かもしれない。

目がまわらないとしても、余計なことしなくていいよね?

っていうか気にならないにかもしれない。

でも、いやならやめられるようにできないとだめじゃない?

こんなの許しちゃだめだよね?

 

 

Windowsのユーザーを変更したら、メールアプリが復活してた!

Windowsのユーザーを変更したら、メールアプリが復活してた!

Windowsに付属してるメールアプリは使わないので削除しました。

でも使ってみたくなったんです。

けれどWindowsアカウントのメールアドレスを削除しちゃったんです。

メールアドレスないではどうやっても復活できない

Gmailにしておけばよかった!

 

捨てアドぽいぽいなので復活できない

捨てアドぽいぽいのメールアドレスなのでどうしようもありません。

頑張って頑張ってWindowsのパソコンのアカウントを変更しました。

頑張ってを繰り返すくらい大変だったんです。

有効なメールアドレスでないと余計に面倒なことになります。

 

削除したメールアプリが復活してる

Windowsのユーザーを変更したら、削除したメールアプリが復活してたんです。

これってどういうこと?

削除しも、パソコンのどこかにインストールされたままになってるってこと?

だったら、もっと簡単に復活できてもよくない?

 

ユーザーを変更するとデフォルトに戻る

ユーザーを変更したらパソコンを買った時点というかデフォルトに戻ってる。

たから、FTP接続できなくなる。

それどころか、Chromeのお気に入りさえ消えてる。

 

Chromeにログインしないと…

Chromeにログインしないと何も始まらない。

だけどChromeのパスワードは強固なんです。

少し短いパスワードのSimplenoteにログインしました。

 

長くて大文字や記号を含むと手打ちできない

あとはコピペしてChromeにログインしました。

ワードプレスGmailのパスワードは、長くて大文字や記号を含んでるので手打ちできません。

文字数がわかるだけのメモアプリで書いてGmailにコピペがいい!

文字数がわかるだけのメモアプリで書いてGmailにコピペがいい!

Gmailに書けばいいんじゃないの?

と思う人は少なくないかも?

だけど文字数が気になる!

 

ツイートも下書きする!

ツイッターに投稿するときも下書きします。

注意力がないのか?誤字脱字があるんです。

誤字脱字が多いので何回も読み直してるのにだめなんです。

なので下書きしてからツイートしてるんです。

 

ブログの下書きは1000文字

ブログの下書きは1000文字を目安にしてます。

1000文字あれば清書してすぐに投稿できます。

けど、文字数が少ないと記事を追加するので時間がかかります。

 

文字数じゃないというけれど…

文字数じゃないというけれど文字数を目安にしています。

文字数を増やせばいいってことではありません。

けど文字数が少ないってことは情報量が少ないってことです。

 

まとめ

Gmailは下書きに使えます。

いまならGoogleドキュメントを使いますよね。

でも本当に下書きするだけなんです。

文字装飾とかしないのでGmailで十分なんです。

 

文字数が気にならないならGmailに書けばいい。

まだ文字数が気になりますが、気にならなくなったら直接Gmailに下書きします。

はてなブログに外部のアクセス解析を貼ったけどカウントしない!

はてなブログに外部のアクセス解析を貼ったけどカウントしない!

はてなブログはアクセス数が分かります。


アクセス数が分かるんだけどアクセス解析ではありません。


大きなくくりではアクセス数が分かればアクセス解析です。

 

アクセス数しかわからない!

でもアクセス解析って、どこからきたのか?分かります。


グーグルなのか?ヤフーなのか?分かるんです。


ということで外部のアクセス解析のMatomo使ってみました。


けど使えません。

 

 

OSSアクセス解析のMatomoを使ってみた

Google Analyticsは難しくて使えないのでMatomoにしました。


試しにアクセスしてみてもカウントしないんです。


貼るところが間違ってるのか?

 


Google Analyticsしか使えないのか?

もしかして、Google Analyticsしかつかえない?

どっちにしてもほぼアクセスがないんです。

とりあえず、はてなブログのアクセス数でいいことにしました。